英語学習は「聞く・読む」ばかりのインプット過多なケースがほとんどですが、ビズイングリッシュでは
英語上達の最も近道となる
「話す・書く」というアウトプットに重点を置いたレッスンを行います。
ビズイングリッシュが他の英会話スクールと大きく違うところはここにあります。
あなたには毎日、レッスンで使用するための宿題を行っていただきます。
宿題には2種類あり、自分の主張を英語で書くためのものと、英語でかかれた記事などを
読み要約文を書くというものです。
最近では事業のグローバル化や英語公用語化などどんな職業でも突然英語が必要になるケースも
増えています。
あなたがビジネスで英語で伝えなければいけないことなどを書き、先生に添削して
もらうことも可能です。その他にも、あなたが英語で知りたい分野があれば、それについての記事を
先生に探してもらって要約したりなど。
教科書的なレッスンでは実現できない、あなただけに合わせた英語学習ができます。
通常、オンライン英会話というと、その日のレッスンごとの予約制です。
毎日レッスンをしたとしても、あなたや講師の空き時間の都合などで、ずっと同じ人に
なることは基本的にありません。
そのため、先生はいつどんな生徒がきても同じように教えられるよう、統一されたテキストに
沿ってレッスンを行うしかなくなるのです。
ビズイングリッシュでは3ヶ月間、あなたに専属の
担当講師をおつけして、毎日同じ講師とレッスンを行います。
それぞれの生徒に合わせたレッスン内容で、あなたの英語力の早期向上に大きく貢献します。
多くの英会話スクールでは1レッスンあたり25分を採用していますが、25分では先生の話を聞くだけで終わってしまうことが多く、効果が薄いのです。
50分という時間は思ったよりも長く、会話をせずにごまかすことはできません。
こうして、英語を話さなければいけない環境を生み出します。
ほとんどの英会話スクールで採用されているその日ごとに好きな時間に予約を入れられる方式は、
一見すると生徒にとっては便利に思えます。
しかし、逆に言えば簡単に予定を変えられてしまうため、サボることも容易です。
多くの人が英語が続かない理由はここにあります。
毎日、決められた時間に必ずレッスンを行い、英語をやらなければいけない環境に身を置き続ける。
英語をあなたの生活の一部、習慣にすることが英語マスターへの近道です。
普段は担当講師とのマンツーマンレッスンですが、
2週間に一度「Pitch」と呼ばれる自由課題に
よる各人3分間の発表会をグループで行います。
ビジネスのプレゼンでも、多くの人に興味を持って聞いてもらうためには、1体1の会話とはまた
別のスキルが必要になります。それは英語でも同じで、スピーチ力が身につくと伝える能力が格段に
上がります。
このページのtopに戻る
♪とにかくあっという間の3ヶ月でした。最初は英語のみのレッスンに戸惑い、心折れそうになりましたが、なんとか会話をしようと必死になれたので、今となっては本当にありがたかったです。
ここではレッスン内容を自分で決められるので、仕事でのメールのやり取りや英文企画書などについて、自分の文章を先生にチェックしてもらえます。
リアリティーに欠ける教科書的なレッスンではないので、今まさに困っている問題を解決できるのです。
実際にレッスン期間中にアメリカAmazonのアカウントが停止してしまった時は、細かなやり取りをチェックしてもらえて、無事に復活させることができました。これだけでもかなり助かりました(笑)
また、2週間に1回開催されるピッチでは、他の生徒さんたちとの交流があり、毎回とても励みになりました。
特に私のグループでは、ピッチ内容でいかに笑いを取れるか?という謎の競争があり(笑)準備は大変なのですが、仲間の発表を楽しみにしていました。
仕事も目一杯しながらの受講だったので、毎日・定時スタートというレッスンはキツイことも多かったですが、だからこそスケジュールを調整し、続けることが出来たのかもしれません。
頑張った甲斐あってか、レッスンを始めて2ヶ月経った頃に訪れたマレーシア出張の際には、 タクシーの運転手さんからローカル情報を聞き出したり、ホテルのスタッフとケンカしたり、目に見える変化を感じることが出来ました。
飛躍的に語彙力がアップしたとか、そういった違いではなく、英語を話すということにメンタルブロックが外れた感じです。
以前にイタリアに出張した際は、悲しくなるほど話せなかったことがはるか昔のことのようでした。
「3ヶ月で話せるようになる」というのは決して誇大広告ではないので、ぜひ参加されることを心からオススメします!
♪3ヶ月間ありがとうございました!
レッスンも終わりに差し掛かった残り1週間前、仕事で海外の展示会に行ってまいりました。
これも非常にタイミングが良いなとつくづく思います。現地の人と話すまではドキドキでしたが、いざ外国に足を踏み入れてみると、とりあえず話してみたくて仕方がありません!
そして通じるし、理解できるという不思議な現象を体験し、新しい扉が開いた事をしっかりと感じることが出来ました。
学習が続かない理由はたくさんありますが、根本にあるのは習慣化することが難しいという事だと思います。
これにはやはり、強いキッカケや理由づけが必要かと思います。3ヶ月継続させる事は容易ではないでしょうが、ぜひラスト1週間前くらいで海外旅行の日程を組んで頑張ってみてください。
その旅行では必ず、今までとは違う景色が見えるはずです。
♪
以前から英語を学ばないといけないと思いつつ、現状はGoogle翻訳でなんとかなっているからと先延ばしにし続けてきました。しかし、状況が一変し、毎月取引先へ訪問し外国人と英語のみでのミーティングが開催されることに… それに加え、ほぼ毎日届く英語でのメールのやりとりが始まり… 通訳さん頼みの日々が続き、ミーティングでは毎回肩身の狭い思いをし、もういい加減なんとかしないといけないと何度も思い立って、その都度何か本を買ってみたり、教材に手を出してみたりしましたがどうしても続かないというありきたりな状況に陥っていました。
そのタイミングでこちらの募集が始まり、この強制力の効いた状況下でなら継続できるんじゃないかと思い切って申し込みました。実際にスタートしてみると、どんな日でも毎日決まった時間にスタンバイするということがなかなか大変なことでした。仕事の都合でどうしても今日は難しいという日もありましたが、周りの協力を得てなんとか時間を作ったり、出先でPCを広げたことも何度かありました。
レッスンの継続に加えて毎日宿題をこなさなくてはならない事もかなりのプレッシャーになりました。
ですが、とにかく継続することを目標に取り組み続けると、2ヶ月目に入ったあたりから何となく聞き取りが慣れてくる事と、 自分が話す言葉が単語並べだけでなく簡単な文章を作って繋げることができる時がある事に気がつきました。
それは中学1年で習うような簡単な単語や文法ですし、間違いだらけですが それらをつなぎ合わせてとにかく自分の伝えたいことを時間はかかっても伝えることができ始めたのが嬉しかったです。
そして3ヶ月が経った今、英語で会話をすることに対する抵抗がほとんどなくなっていると感じます。
以前は英語で話しかけられるとフリーズしていましたが、今は慣れて相手が何を話しているのか自分はどんな答えを返す必要が あるのか落ち着いて理解し対処することができます。
これは、とにかく毎日継続して英語に触れ続けた結果だと実感しています。
これまで何をやっても継続できなかった方にはぜひ試してほしいと思います。(やるなら本気で)
3ヶ月で自分は確かに変化したと実感しています。これからが楽しみです。
♪
以前から英語を学ばないといけないと思いつつ、現状はGoogle翻訳でなんとかなっているからと先延ばしにし続けてきました。しかし、状況が一変し、毎月取引先へ訪問し外国人と英語のみでのミーティングが開催されることに… それに加え、ほぼ毎日届く英語でのメールのやりとりが始まり… 通訳さん頼みの日々が続き、ミーティングでは毎回肩身の狭い思いをし、もういい加減なんとかしないといけないと何度も思い立って、その都度何か本を買ってみたり、教材に手を出してみたりしましたがどうしても続かないというありきたりな状況に陥っていました。
そのタイミングでこちらの募集が始まり、この強制力の効いた状況下でなら継続できるんじゃないかと思い切って申し込みました。実際にスタートしてみると、どんな日でも毎日決まった時間にスタンバイするということがなかなか大変なことでした。仕事の都合でどうしても今日は難しいという日もありましたが、周りの協力を得てなんとか時間を作ったり、出先でPCを広げたことも何度かありました。
レッスンの継続に加えて毎日宿題をこなさなくてはならない事もかなりのプレッシャーになりました。
ですが、とにかく継続することを目標に取り組み続けると、2ヶ月目に入ったあたりから何となく聞き取りが慣れてくる事と、 自分が話す言葉が単語並べだけでなく簡単な文章を作って繋げることができる時がある事に気がつきました。
それは中学1年で習うような簡単な単語や文法ですし、間違いだらけですが それらをつなぎ合わせてとにかく自分の伝えたいことを時間はかかっても伝えることができ始めたのが嬉しかったです。
そして3ヶ月が経った今、英語で会話をすることに対する抵抗がほとんどなくなっていると感じます。
以前は英語で話しかけられるとフリーズしていましたが、今は慣れて相手が何を話しているのか自分はどんな答えを返す必要が あるのか落ち着いて理解し対処することができます。
これは、とにかく毎日継続して英語に触れ続けた結果だと実感しています。
これまで何をやっても継続できなかった方にはぜひ試してほしいと思います。(やるなら本気で)
3ヶ月で自分は確かに変化したと実感しています。これからが楽しみです。
♪そろそろ真剣に英語の勉強を始めようと思っていた時に見つけました。
私は中学生英語も完全にマスターできていない英語ビギナーだったので、大丈夫かなと思っていましたが、思い切って入会をしてみました。
始めた当初は、案の定先生のいうことが全く理解できず、「これは厳しかも…」と感じましたが、とにかく最後まで続けることを目標に毎日レッスンを受けてみました。
2週間ぐらいでレッスンは問題なく受けれるようになり、1ヶ月ぐらいを過ぎると慣れて楽に授業がこなせるようになりました。その後は、自分の意見も取り入れてもらいながら順調にレッスンを続けることができ、3カ月目にはジョークも交えつつフリートークも楽しめるようになりました。本当に「続けるだけで何とかなる」だと実感しています。
3ヶ月でここまでなれたのは毎日同じ先生に教わり、継続できた事が一番の要因だったと思っています。
カリキュラムは英語初心者の私にとってとても良いものだったと感じています。
私のようなビギナーで検討されている方がおられたら、必ず力になると思いますので、ぜひ挑戦してください。
先生、運営スタッフの皆様には大変感謝しております。
人生にとって大変貴重な体験をさせていただきました。 この度は、本当に有難うございました。
♪こちらでお世話になる前は、これでまで様々な英会話レッスン等受けましたが、特に上達もなく、英語での会話自体が全くできない状態でした。
初日のレッスンを受けた時は先生が何を言ってるか全くわかりませんでしたが、 2ヶ月過ぎたあたりから、相手の言うことが理解できるようになり、3ヶ月目には普通のコミュニケーションでしたらスムーズに会話できるまでに成長できました。
3ヶ月間のレッスンですが、やったことはシンプルで「休まないこと」と「宿題をやる」この2つだけです。
この2つのシンプルな事をやるだけですが、最初は宿題をこなすのも時間がかかり大変でしたが、休まず続ける事により、宿題をこなすのも慣れて行き、最終的にはは楽しんで宿題をできるようになりました。
わかるまで粘り強く指導頂いた先生にも感謝しております。
♪私も多くの方と同じように、いくつか教材を買ったり、コースを受けたこともあります。
でも、恥ずかしながら全て3日坊主で終わってました。なので、今回も受講前はすっごい不安だったんです。正直なところ、初回のカウンセリング前は、辞退も考えてました(苦笑 結局カウンセリングで言っていただいた「大丈夫!」という言葉が始めるきっかけになったんですが、あのとき背中を押してもらって、本当に感謝しています。
この3ヶ月、育児と仕事の合間にゆるいペースで取りくんだにもかかわらず、続けられましたし、確実に上達しました。
自信をもってオススメします♪
私が特にオススメしたいのは、
・英語を話すことに自信のないためにあきらめていることのある方
・仕事などで英語メールを使う際、翻訳サイトなどで四苦八苦しながらやってる方
・時間がなくて勉強をあきらめている方
です。
レッスンで一番見てもらったのは、仕事のメール添削です。
もともと翻訳サイトなどを使って、通常の連絡はしてたんですよ。でも、トラブルがあったときの抗議や主張は、言いたいことをいえなかったり、つたない英語で余計な誤解を生んでしまうこともあって時間がかかりすぎるので、複雑な状態になったら議論をあきらめることも多くって・・・。
そうなるとストレスもかかるし、金銭面で損することもあるし。
時間的にも金銭的にも、心理的負担の面でも、勿体ないことをしてたと思います。
添削もらうことで、丁重、かつしっかりとした主張をしたり、相手のことを気遣う一言を入れたり、議論が続いてもあきらめずに交渉することで、先方からも「おっ!あなどれないな。」と思われたはずです(笑) 対応が丁重になりましたし、トラブルが起こってもお互い落としどころを見つけようと前向きなコミュニケーションがとれるようになりました。
英語で気になることがあって、このビズイングリッシュを見ている方はラッキーだと思います。
このチャンスをお見逃しなく(^^)
